やっと夏休みです。
こんにちは、スチールです。
昨日(30日)の大雨で今日までテストがずれ込んでしまいました。
雨降る前から学校にいたので拍子抜けしてしまいましたよ。
テストに限らず夜中勉強しているとすぐに眠くなります。
ホント、シャレにならないくらいに…
高校生の時(特に1年生)は期末試験前日に徹夜で勉強しても
その日の試験が終わるまで結構いけたんですが、
最近は無理です。睡眠時間は変わらないと思うんですよね。
っていうか今の方が絶対寝てると思うんですが…
やっぱ体力が落ちてるっていうのが原因な気がします。
ホント、大学入ってから動いてないですからね…
高校は途中から帰宅部でしたが昼休みにサッカーとかバレーボールとか
してましたから、少しは動いてました。
ということで最近朝に走り始めました。
といっても僕のことなのでこのブログのように続かない(失礼)
と思ったので、にんじんを目の前に括られた馬のように、
Nike + iPodを導入してみました。
テストがある日は控えたのでまだ2回しか走ってませんが、
これは続きそうです。ホントに。
走った距離が画面に記録されているのを見ると記録を伸ばしたくなります。
テストが終わったことだし、明日走るのがちょっと楽しみなくらいです。
今どんな設定で走ってるのかとか、また改めて書こうと思います。
それでは今日はこの辺で…
んじゃっ!
2007年7月31日火曜日
2007年7月8日日曜日
バーガーキング
ウォルディーズのサンダル買ってみました。
こんにちは、スチールです。
履き心地はいいですが、オレンジって派手かもしれない…
今日は日本に再上陸してちょっと話題になった
バーガーキングへ行ってみました。
中学3年間シンガポールに住んでいた時にバーガーキングには
かなりお世話になったので、非常に懐かしい感じがしました。
定番のWhopperのミールを注文。日本でもやっぱ大きいです。

味も(たぶん)変わっていません。おいしいです。
っていうかWhopperって普通一発で「ワッパー」って
読めないですよね(フーパーかと思いました)。
現在はまだ新宿と池袋の2店(今回は池袋へ行きました)ですが、
ぜひぜひ拡大していってもらいたいです。
(できれば埼玉)
では、
んじゃっ
こんにちは、スチールです。
履き心地はいいですが、オレンジって派手かもしれない…
今日は日本に再上陸してちょっと話題になった
バーガーキングへ行ってみました。
中学3年間シンガポールに住んでいた時にバーガーキングには
かなりお世話になったので、非常に懐かしい感じがしました。
定番のWhopperのミールを注文。日本でもやっぱ大きいです。
味も(たぶん)変わっていません。おいしいです。
っていうかWhopperって普通一発で「ワッパー」って
読めないですよね(フーパーかと思いました)。
現在はまだ新宿と池袋の2店(今回は池袋へ行きました)ですが、
ぜひぜひ拡大していってもらいたいです。
(できれば埼玉)
では、
んじゃっ
2007年7月4日水曜日
704にしょぼーん(´・ω・)
7月ですね!
こんにちは、スチールです。
DoCoMoで704iシリーズが発表されたそうです。
僕の大好きなスティック型が消えました(´・ω・)
703まではDシリーズが最後の砦として残っていましたが、
ついにDも904と同じスライド式へ…
(ちなみに90Xシリーズは903の時点でなくなっていました)
とはいえDoCoMoから変えるのもどうかと思っているので、
今あるSO902iを大事に使うしかないなという感じです。
機種はがっかりですが、サービスではいいことが。
DoCoMoでもauのMy割みたいなのがスタートしました。
家族で唯一DoCoMoの僕にはうれしい話です。
2年間契約が条件ですがキャリア変える気もないですし、
スタートしたらさっそく申し込んでみようと思います。
それでは今日はこの辺で。
んじゃっ
登録:
投稿 (Atom)