2010年11月23日火曜日

「エキスパートPythonプログラミング」の読書会をしてみた

iOS 4.2で一番うれしいのはSafariのページ内検索ですね. こんにちは,スチールです. 読書「会」,といっても@salexkiddと二人でやったのですがこれはなかなかためになるぞと思ってのエントリです. 二人ともPythonをちょくちょく書く,というわけで,エキスパートPythonプログラミング(通称:エキPy)を読むことになりました. 買って最初の方はささっと読んでみたのですがその後積んだままになっていたのもこの本を選んだ理由ではあります. 目次を見ていただけるとわかるようになかなか分厚い本なので全部は無理,ということで今回は第4章「良い名前を選ぶ」を選択しました. 二人ともPython以外によくObjective-c(いわゆるiPhoneプログラミング)も書くので,最近メソッド名や変数名がPythonでもObjective-cっぽくなりがちでやばい,ということでこの章です. (たとえばメソッド名をupdateHoge()とか書いちゃう.PythonのPEP 8というコーディングスタイルににあわせるとホントはupdate_hoge()とするべきだそうです.守ってない人もいるけども) 読む場所を決めたところでさっそく始めてみたのですが,読書会というものが初めてなため,どうやっていいのかわからないので2ページくらいで区切って音読しました.音読すると読む方も聞く方も黙って読むよりやっぱり頭に入りやすいですね. 途中コードが出てきたり,思ったことが出てきたらそこで止めて話しをしました.「Obj-cならこうだよねー」とか「実際に動かしてみよう」とか.雑談になりがちですがそれも理解を深めるため,っていうか楽しいのでOKという感じで. 途中一服も入れつつなんだかんだいって3時間半くらいかかってしまいました.今回は4章で終わりです. たぶん一人で読んだ方が早い気もしますが,理解度は読書会の方が上だと思います.今回の形式を大人数でやると収集がつかなくなる気がします.大人数だとどのようにしてやってるんでしょうか.今度どこか行ってみたいと思います. 肝心の内容のまとめは自分のWikiにざっくり書いています(あまり積極的に更新していませんが).Google AppsのWiki使ってるけど,Pukiwikiの方がやっぱりいいなと最近思っています. また12月に入ったらエキPy読書会したいと思います. んじゃっ

2010年11月16日火曜日

「夜カフェ4.2 〜忘れられない一日に転んでも泣かない〜」やります

寒くなってきましたね!

こんにちは、スチールです.

まわりで風邪はやってるっぽいのでみなさまお気をつけください.

昨日いきなりAppleのトップページが↓みたいな感じになってすごく気になるので夜カフェやります!




放送タイトル:夜カフェ4.2 〜忘れられない一日に転んでも泣かない〜
放送URL:
  USTREAM:http://www.ustream.tv/channel/steelroom
(今回はUstreamのみで失礼します)
放送時間:11月16日(火) 23時45分(日本時間)から気が済むまで(30分〜1時間の予定)
放送掲示板:Ustreamのチャットとソーシャルストリームを使う予定です。
(僕のTwitterアカウントは s_wool です)

iTunesでビートルズの楽曲を取り扱う話が濃厚ですが,iTunesクラウドや,iTunes 10.1に"iTunes Live Stream URL"という記述が見つかるなど発表は一つじゃないかもしれません.

期待裏切られても泣かない,という強い気持ちを持って24時の発表を待ちましょう!

急にやることにしたので今回はUstのみですが,よかったら見てくださいね!

んじゃっ!